- HOME >
- KIKKA
KIKKA

ホーチミンに暮らし、ベトナムに関するガイドブックや書籍の執筆・製作に携わる。 そのほか、旅行番組や女性誌、写真集のコーディネートなども手がけている。 「快適に暮らすように旅しよう!」をテーマに、こだわりグッズやプロのノウハウ、ベトナム・ホーチミン市在住ならではの濃い情報をお届けします。
2022/2/8
日本発信・日本語実況でのオリンピック生中継を海外から視聴する方法のまとめです。無料で視聴できる東京オリンピック公式動画生中継サイト3つ、オリンピック生中継を海外から視聴可能にするVPN 2つを紹介しています。
2021/7/11
Tver(ティーバー)を海外からでも視聴できる方法のひとつ、VPN GATEとOPEN VPNの無料アプリを使ったTver(ティーバー)の視聴方法のまとめです。
2021/5/27
パソコンでRadikoを海外で楽しむにはVPNを使わなくても聴けます。スマホでRadiko聴きたい場合にPCと同じ方法では聴視できませんが、VPNを通せば可能です。Nord(ノード)VPNを使えば海外からでもRadiko(ラジコ)をスマホで聴視できる、その方法を解説しています。
2021/6/8
世界中どこにいても無料動画配信サービスTver(ティーバー)を楽しむにはVPNが必要ですが、つながらない・視聴できないVPNもあります。2021年6月時点で視聴可能なVPN全3つをまとめました。
2021/5/27
海外では日本の動画配信サービスのほとんどが視聴できませんが、セカイVPNを使えば海外からでもU-NEXT(ユーネクスト)を視聴できます。その方法を解説しています。
2021/3/31
海外では日本の動画配信サービスのほとんどが視聴できませんが、NordVPNを使えば海外からでもTverを視聴できます。その方法を解説しています。
2021/7/31
旅先や出張先、駐在先でのアマゾンプライムビデオを楽しむためにおすすめのVPN社と、具体的な視聴方法を解説しています。
2021/3/29
海外では日本の動画配信サービスのほとんどが視聴できませんが、NordVPNを使えば海外からでもABEMA TVを視聴できます。その方法を解説しています。
2021/6/8
おいしくない・臭い、水道水問題を解決してくれるBRITAの携帯型浄水器の「メリットとデメリット」をまとめて紹介します。
2021/3/7
初心者が副業ライターとしてクラウドソーシングサイトで3か月間作業を行った報酬額や仕事内容をまとめました。