
こんにちは!キッカです。
2020年8月29日、ベトナム料理がワールド・レコード・ユニオン(WorldKings)により、「5つの世界一」に認定されました!

ベトナム料理のここがスゴイ!というポイントの5つが、世界一に認められたのです。
その5つとは・・・
- 汁麺の種類の多さ、世界一(164種)
- 魚介類の発酵食品の種類の多さ、世界一
- 花料理の種類多さ、世界一(272種)
- 巻物料理の種類の多さ、世界一(103種)
- 米の粉を使った料理の種類の多さ、世界一(143種)

そこで今回は、中でもトップクラスで人気のあるフォー以外の麺料理「バインカン」を、超人気店から紹介します。
さっそくいってみましょう。
毎朝地元民で超満席、麺料理バインカン 【O SUU(オスウ)】

朝食時には、皆これを目的にやってきます。

いつ行っても、地元の方々で超満席。人気がある証拠ですね。

麺料理・バインカンって?

「ベトナム麺料理」といえばまずは「フォー」を思い浮かべますが、それにしても164種類あるとは、麺料理の多さには驚かされます。
ベトナムにおける「麺」は、フォーの素材となる米粉だけでなく、芋や豆や麦など、色々な素材の粉を麺に加工します。
麺となる素材の多さだけでなく、麺の加工方法にもたくさんの製法があり、またさまざまな食材でスープのダシをとるので、麺料理の種類の数がおのずと増えるのです。

そんなベトナム麺の中のひとつであるバインカンとは、毒抜きしたキャッサバ芋を粉末状にし、米粉と合わせ、麺状にしたもの。それをお店独自のスープに合わせて食べるメニューです。



バインカンやタピオカパールの原料となる、キャッサバ芋
この店でのおすすめメニュー

こちらの食堂では、朝食限定メニューとしてバインカンを提供しています。
蟹のすり身肉をさつま揚げ状にしたものを具材として、豚骨スープで煮込んでいます。

特大寸胴で仕込み中

見惚れる作業効率。プラスチックの手桶のようなものでスープを扱うのはご愛敬

バインカン チャークア、30,000VND(約150円)


味付け控えめで提供されるので、卓上調味料でお好みの味付けに。

左からライム、魚醤(ナンプラー)に漬けた唐辛子、サテとよばれる唐辛子やレモングラスを混ぜ合わせた調味料

店内の壁に貼り付けられたメニュー表。朝はバインカン、昼はブンボーフエを提供、夜はやっていない。看板にも書いてあるように、蟹のすり身のバインカンが一推し。バインカンは蟹のすり身の他に、やわらかく茹でた豚足をのせたもの、全部のせなどがある
お店の情報

- 店名:O SUU【オ スウ】
- 住所:72 Tran Quoc Toan Str., Ward 8, Dist.3 Ho Chi Minh City
- 電話番号:+84 909 533 498
- 営業時間:6:00~用意した分がなくなるまで(日により異なりますが、大体9:00くらいだそうです)

O SUUの地図(A=O SUU、B=タンディン教会との距離450m、徒歩6分)
百聞は一見に如かず

164種類もあると言われているベトナム麺料理。
せっかくベトナムへの旅行ですから、多くの麺料理を楽しみたいですね。
この記事が、滞在中のメニュー選びの参考になるとうれしいです。
ではでは