'> ';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; endwhile; endif; } else { echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; } $str = $post->post_content; $searchPattern = '//i'; if (is_single()){ if (has_post_thumbnail()){ $image_id = get_post_thumbnail_id(); $image = wp_get_attachment_image_src( $image_id, 'full'); echo '';echo "\n"; } else if ( preg_match( $searchPattern, $str, $imgurl )){ echo '';echo "\n"; } } ?>

旅行・観光

海外旅行必須アプリの決定版!とっても便利な【税関申告アプリ】の使い方とレビュー

便利 アプリ 旅行 無料
キッカ
こんにちは!キッカです

楽しい海外旅行を終えて日本へ帰る機内。ゆっくりくつろいでいたりウトウト・・・、ぐっすり熟睡している、そんな時に限って配布される「税関申告書」。

飛行機が着陸する間際に気がついて、せまい機内で筆記用具を探し、

あれ?どこいった?パスポート番号何番だったっけ?え?フライト名?
うーん、もうあとで飛行機降りてから書けばいいか・・・
ギモンさん

ってこと、ありませんか。

この記事で紹介する無料便利アプリ「税関申告アプリ」を予めダウンロードしておけば、そんな煩わしさから開放されますよ。

この記事では、アプリの便利な使い方やメリット、ちょっと残念な点とそのフォローアップも合わせて紹介してます。

さっそくいってみましょう

税関申告アプリって、どんなアプリ?

税関申告アプリは、日本入国時に税関に提出する携帯品・別送品申告書をあらかじめ作成しておけるアプリ

これまでは、このような黄色い申告用紙に機内で記入していましたよね。

キッカ
これに代わって、なんとアプリを使って申告できる、というものです!

こんなことができるアプリです

https://www.customs.go.jp/kaigairyoko/egate.htmより引用
へー!便利!!
ギモンさん

ダウンロードはこちらから

税関申告アプリ

税関申告アプリ

東京税関無料posted withアプリーチ

税関申告アプリの利用登録方法

飛行機に搭乗する前などにあらかじめダウンロードの上、必要事項を入力しておけば、到着時にはとってもスムーズです。

利用登録方法を説明しますよ。

step
1
アプリを立ち上げると、申告情報一覧が出るので、画面下の「新規登録」をタップ

step
2
基本情報を入力し、画面右上の「次へ」をタップ

step
3
入国情報を入力し、画面右上の「次へ」をタップ

step
4
申告情報1/7では、申告項目が7つあります。事実に基づき、画面下の「はい・いいえ」をタップの上、画面右上の「次へ」をタップ。申告項目ごとに進めていきます。別送品がある場合には、個数を入力

step
5
申告内容確認画面で、入力情報を再確認し、OKなら下の「QRコードを表示」をタップ

step
6
QRコードが表示される。このQRコードとパスポートを税関での手続き時に機材へかざせばOK。画面を閉じてもQRコードは記憶されているので、再びアプリをタップすれば、QRコードが表示される

簡単にできた!
ギモンさん

税関申告アプリに対応している空港(2020年11月時点)

記事作成時の2020年11月の時点では、以下の6空港での使用に限られていますが、今後拡大されていくようです。

  • 成田国際空港:第1ターミナル、第2ターミナル 
  • 羽田空港:第3ターミナル
  • 関西国際空港:第1ターミナル(北ウイング)、第2ターミナル
  • 中部国際空港:第1ターミナル
  • 福岡空港:国際線ターミナル
  • 新千歳空港:国際線ターミナル
キッカ
成田国際空港の第3ターミナルはまだ使えないようですね

税関申告アプリをつかう時の注意点

キッカ
アプリをつかう前に、利用上の注意を確認しておきましょう
  • IC旅券(ICチップが内臓されているパスポート)が必要
  • 税関申告書の書面は家族で1枚の提出でしたが、アプリの場合には家族でも1人ずつ手続きを必要
  • 免税範囲を超えた携帯品や別送品の申告等がある場合は、追加手続きのため税関職員のいる検査台で申告を行う
  • 電子申告端末での申告手続きと電子申告ゲートの通過の時に顔認証のための顔写真の撮影をがあるため、マスクやサングラスなどの顔を覆うものは外す
  • 電子申告ゲートを通過する際は、正面を向いてゆっくりと歩く
  • 身長が100㎝以上から利用可能(身長が100cm未満の子どもの場合には、同行者と一緒に利用)

税関申告アプリの、メリットとデメリット

税関申告アプリは、とても便利。ただちょっと残念なデメリットもあります。

メリット

  • 無料である
  • 飛行機内で予め書面に筆記用具を使って書くなどの準備の必要がない
  • 税関で並ぶ必要がないため、スムーズに空港の外へ出られる
  • 日本語以外にも対応している。英語、中文(簡体字、繁体字)、韓国語

デメリット

  • 身長制限がある(身長100cm以下は、同伴者が必要)
  • 成田空港の第3ターミナルでは利用できない
  • アプリのダウンロードと情報を入力するには、WIFIなどの電波が必要

このような場合に備え、気軽に借りられる通信に便利なレンタルWIFIルーターは、海外旅行の必須アイテムです。

「どこにいても快適な環境でインターネットを使いたい」という願望をかなえられる、便利なサービスだね!
ギモンさん

海外で使えるWIFIのレンタルは、イモトのWiFi<<特別割引>>50%オフ&送料無料 がおすすめですよ。

まとめ:税関申告アプリをダウンロードしておこう

こんなことにならないためにも・・・

旅行に必須、とても便利な無料アプリを紹介しました。

いいものや便利なものをどんどん試して取り入れて、快適な旅行にしたいですね。

キッカ
他にも、こんな便利な旅行アプリがありますよ
超便利!海外での電車やバスの乗り換え情報路線図、無料アプリの決定版【NAVITIME Transit】がかなりおすすめ

海外旅行の時に、無料でかなり便利に使える路線図アプリのダウンロードから設定と詳細までを、大量の写真を使い、説明しています。海外路線図とその周辺情報については、このアプリ一つをダウンロードしておけば、他には何も必要ないと断言したいくらい、便利ですよ。

続きを見る

【フライトトラッカー】旅行に必須の、おすすめフライト確認アプリ【リアルタイムで航空機を追う】

旅行に必須の数あるアプリの中のひとつ、航空機をリアルタイムで追うことができるアプリ。設定方法や使い方までを、詳しく紹介しています。

続きを見る

ではでは

-旅行・観光